豊川稲荷☆吒枳尼天(だきにてん)  商売繁盛:金運アップ:悪縁切:縁結び:パワースポット:愛知:狐塚:稲荷寿司

ルボヌール

2016年11月11日 11:11

日増しに寒く 冬の訪れを感じる今日この頃ですね
こんなときこそ体調管理は怠りなく☆

さて
ぴゅんぴゅん風吹く中
豊橋のカフェ帰りに思い立って 豊川稲荷さんへ






多くの方が「豊川稲荷」と呼ばれ、
この辺では特に親しみも深いお寺さんでもありますが
公式サイトによれば
正式の寺号は「妙厳寺(みょうごんじ)」。
詳しくは「円福山 豊川閣 妙厳寺」(えんぷくざん とよかわかく みょうごんじ)と
称する寺院で
境内に祀られる鎮守の稲荷(吒枳尼天)が有名なため
一般には「豊川稲荷」の名で広く知られるそうです♪
豊川稲荷の「稲荷」とは、境内の鎮守として祀られる吒枳尼天(だきにてん)のことだそうです!!


この日は縁日市場も開催されていて
多くの人でにぎわっていました

愛知の豊川稲荷さんは主に商売繁盛と金運上昇で有名な寺院ですが
縁結びでも知る人ぞ知るパワースポット
その縁結び...の前に悪縁を切ってくださることで知られているそうです!
災厄や悪縁を断ち良縁を結ぶといわれています
まずはそこからですね。
いいものを呼び込み取り入れるためには不要なものはさようなら~★
他にもご利益は様々


噂に聞いていた奥の院での火打石神事をしていただきました
信頼する神様の子孫、孫六さんから聞いていたのですが
やっとこのタイミングで♪

自身にカチカチカチッ。バックにカチカチカチっ。お財布にカチカチカチッ。



豊川稲荷
〒442-8538
愛知県豊川市豊川町1番地
TEL:0533-85-2030
アクセス:JR飯田線豊川駅・名鉄豊川線豊川稲荷駅下車徒歩5分
東名高速道路豊川ICより5分



関連記事